ジャンルが同じなんだから似ていて当たり前

「メタルってみんな同じに聴こえるー」

ってよく言われるのですが、そんな時はだいたいこう答えます。

「それは違うよ!同じに聴こえるんじゃなくて、同じなんだよ!」

さすがに同じは言いすぎかもしれませんが、似ているのはたしかです。

だって、ジャンルってそういうもんでしょ?

似たようなリズムに似たようなメロディー、似たような格好して似たような編成で…

てか、そもそも似てないと同じジャンルにならないですもんね。

我々「平たい顔族」が西洋人からみたらみんな同じに見えるのと同じじゃないでしょうか。

例えばこんな問題が出たとします。

問1  次の条件でメタルソングを作りなさい

・5、6弦使用禁止
・歪ませるの禁止
・ブリッジミュート禁止
・速弾き禁止
・ベンドも禁止
・アームも禁止

ギターだけですが、メタルな条件をかなり潰されてますから難しいですよね。
(麺なしラーメン精神でなんとかならないこともない…かな?)

そういえば昔ほか弁で「かつ丼ご飯抜き」って注文してる人がいて、友人と「もはや丼じゃなくね」って話したことあったな。

つまり同じジャンルにくくられる条件みたいなのがあるということですね。

それらが同じなので結果似てくる、とそういうわけです。

その条件から外れてちょっと違うことやると、「〜メタル」などのサブジャンルが派生します。

大幅に違うことやるとアウトローになります。

フォロワーが増えると新しいジャンルができます。

そんな流れになっております。

これはメタルに限ったことではなく色々な分野でそうだと思います。

興味ないジャンルがみんな同じに聴こえるのはそのためです。

むしろ興味があってそれにたくさん触れているから細かい違いが分かると思った方がいいでしょう。

そんなわけで、同じジャンルのものは基本的に似ているもんだよって話でした。

2 COMMENTS

Claire(クレール)

SECRET: 0
PASS:
「興味ないジャンルがみんな同じに聴こえるのはそのため」
「興味があってたくさん触れているから細かい違いが分かる」
とてもとても同感。
そのとおりだと思います。
クラシック、シャンソンやタンゴなど民族別ポピュラー、同じことを言いたい。

liveyazzy

SECRET: 0
PASS:
>Claire(クレール)さん
若者の曲が同じに聴こえるのはの老化じゃないってことですね。(^_^;)

現在コメントは受け付けておりません。