発達障害とゆる〜く付き合うために①

最近、発達障害についての記事や本をよく見かけるような気がしません?
以前よりも発達障害についての研究や理解が進んでいるみたいですね。

「あいつ変わってるよね」
「発達じゃね?」

って会話にでてくるくらい浸透してる?

ま、実際変わってますので逆に言うと変わった人との付き合いにも活かせるのかな?

そもそも「付き合わない」という奥義もありますけど。

上手に付き合う方法というのもあれば、上手に付き合わない方法というのもあるのではないかと思います。

って、なにを突然言いだしたのか?
音楽系ブログじゃなかったっけ?

これまで発達障害については私ごときが触れる話題ではないかなぁと思い避けてきましたが、妻に「書いて欲しい(書きなさい)」と命令…いや頼まれたので、まあ何かの参考になればとちょっと書いてみようと思ったわけです。

興味のある方は気軽にお付き合いください!

まずはうちの家族構成を簡単に紹介しますと、アスペルガーなADHD(?)の妻を筆頭に長男ADHD、次男ADDのチームアスペと私というカオスな構成でございます。

もちろん全員病院のお世話になっておりまして、全員私の付き添いが必要ですので「あの人今日も来てるよ」状態になっていると思います。

私がお世話になる日も近いか(?)

病院は「子どもを見る親の方がなんだかよくわからん状態じゃマズくね?」ということで妻が先陣切って行ったのですが、当時は大人を診てくれる病院がなかなかなかったり薬もなかなか難しかったりしたものです。

その頃に比べるとずいぶん発達障害が増えた気がしますが、本当に増殖したわけではなく診断された人が増えただけですよね。

さらに、妻の方の父も病院のお世話になっていまして、偶然病院で「あ、どうも!」って会ったりするくらい、うちはかなりのヘヴィーユーザーです(?)

そんなカオスな中で、私だけ定型風な書き方をしていますが、仕事が音楽なくらいなので充分変わっているでしょう。

そんな私目線での発達障害との付き合い方の紹介記事となります。

発達障害についての紹介をマジメにしているサイトは沢山ありますので、その辺はGoogle先生にお願いするとして、軽く覚えておいて欲しいことだけ紹介しますね。

まず、上記の私の家族だけでもバラエティに富んでいるように、一口に発達障害といっても色々あります。

そしてそれぞれタイプや度合いも様々ですので、この子は発達障害だから〜する、といった紋切り型の対応はあまり効果的ではありません。

どこまでが定型でどこからが発達障害か?というラインも実際は難しいところです。

私も妻に言わせると「絶対発達だよ!」ですが、スペクトラムでは全然ですし。

結局は一人ひとりのこだわりや癖、特徴を理解していくしかないのだと思いますが、それは発達障害関係なく人付き合いには必要なことかも。

そしてもう一つ忘れてはいけないのが、発達障害は定型発達よりも能力が劣っているわけではない、ということです。

能力のバランスや発達にバラつきがあるということですので、RPGでいったら勇者以外はみんな発達障害です。

確実に苦手なパラメーターがある代わりに得意なパラメーターもありますので、バランスが良いか悪いかの違いでおそらく足せば全体の能力値は大して変わらないでしょう。

ただ、同じバランス悪いにしても戦士と魔法使いは突出した部分が違いますよね。

全員を勇者に近づけるのではなく、それぞれの個性を活かした役割がありそうです。

では発達障害あるあるを見ていってみましょう。

※妻に「これについて書きなさい」とお題を出されたので、「決められた課題やルールはキチンと守らなくてはいけない」というこだわりがある私ですので、キチンとそれに沿って書いてみたいと思います。

といったところで長くなってきたから次回へ続く〜

7 COMMENTS

きっちゃん

SECRET: 0
PASS:
大佐、どうもお久しぶりです!
今回のテーマはいつもと違うので、とても興味深く読ませていただきました。
話変わりまして、わたしは沖田×華さんという人のマンガが好きなのですが、この先生もご自身がアスペルガー症候群で苦しんだ体験をマンガにされています。(『ニトロちゃん』)
また現在は『透明なゆりかご』というマンガを描かれていて、どちらもわたしはすごく感動しました。
それ以来、わたしもアスペルガー症候群に対しての見方が全く変わりまして、その感性と才能への尊敬を持つようになりました。
次回も楽しみにしてますね♪

liveyazzy

SECRET: 0
PASS:
>きっちゃんさん
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。
沖田☓華さんはすごい経歴の持ち主ですね。
私と歳が同じで誕生日も同じ2月なので勝手に親近感~

鈴木

SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
以前、開江にお教室があった頃に、
狂ったようなショパンのワルツを弾いていたデブの鈴木です。
おひさしぶりです。わからなかったら奥様に聞いて下さい
耐えきれなくなって仕事も辞め、
病院のお世話になって10年以上も経つマンネリユーザですが、
最近になって精神疾患でなく発達じゃね?の診断頂きました。
あぁ。発達かぁ。と、ストンとお腹に落ちるものがありました。
そういう子どもを相手にした職業でしたが、先生が発達じゃねぇ、と思ったもんです。
でわでわ。

liveyazzy

SECRET: 0
PASS:
>鈴木さん
お久しぶりです!
以前教えていただいたマンションの1室のラーメン屋さんに食べに行ったのを覚えております。
てか、前から気になっていたのですが、同じ病院だったり?

鈴木

SECRET: 0
PASS:
>liveyazzyさん
あれれ。
私、けやき台にある病院行ってます。
水戸の中では有名な。
ところで、ピアノの教室は現在、空きはありますか?
全然、楽器から遠ざかってしまって、またゼロからになってしまいますがピアノ弾けるようになりたくて。

鈴木

SECRET: 0
PASS:
>liveyazzyさん
私はけやき台にある病院行ってます。
水戸市内では有名なとこです。
同じですか?(笑)

liveyazzy

SECRET: 0
PASS:
>鈴木さん
あ、たぶん同じですね^^;
何度かお見かけした気がするので。
ピアノ教室はたぶん空いていると思います。
今はこちらで↓
http://www.musicafelice.com/
やってますので、よかったら連絡ください(^^)/

現在コメントは受け付けておりません。